稲武まつり稲武中学校グランドで開催されている「稲武まつり」に来ています。豊田市・稲武地区はR153とR257が交差する三河山間地における交通の要所です。「稲武まつり」は昭和58年、R153のバイパス開通を期に旧道を利用して行われたのが始まりで、今年で33回を数えます。郷土に伝わる廻り太鼓と稲武独自の手踊り、山里の盆地に響く打ち上げ花火と手筒花火、稲武の夏の風物詩です。会場いっぱい賑わっています。古橋源六郎ご当主にもお会いでき大歓迎です。
稲武中学校グランドで開催されている「稲武まつり」に来ています。豊田市・稲武地区はR153とR257が交差する三河山間地における交通の要所です。「稲武まつり」は昭和58年、R153のバイパス開通を期に旧道を利用して行われたのが始まりで、今年で33回を数えます。郷土に伝わる廻り太鼓と稲武独自の手踊り、山里の盆地に響く打ち上げ花火と手筒花火、稲武の夏の風物詩です。会場いっぱい賑わっています。古橋源六郎ご当主にもお会いでき大歓迎です。